人と不動産の健康社会を目指して・・
事業の起源は、100年以上前である1907(明治40)年2月未年の不動産売買を発祥とし、往年の書類に「立会人」という双方の間を取り持っていたであろう立場の者がいて、その意思を今に伝え、不動産アドバイジングを通じて、人と人との縁結びをモットーにしています。
羊は、穏やかで古くから人の生活と密接に関わり、優れた記憶力があり、人脈の象徴として信頼関係を築き、深く思考し、視野が360°もあることから問題を解決する想いが込められています。
人の名前を支えている「様」は羊から派生しており、まさに上述した想いそのものです。漢字の羊は100種類以上に使用されており、ここでも役にたっていることが伺い知れます。
そのような意味で、皆さんのお役に立つという想いを込めて命名いたしました。また、設立年が未年ということも付け加えさせていただきます。
名 称 | 羊不動産・立会人事務所 |
Hitsuji real property observer office |
|
所 在 地 | 〒173-0035 東京都板橋区大谷口一丁目18番2号 |
発 祥 | 1907(明治40)年未年 |
創 業 | 2015(平成27)年12月12日 |
開 店 | 2015(平成27)年12月21日 |
代 表 者 | 伊 藤 明 雄 (墨田区出身) |
幼稚園は墨田区、小・中学校は葛飾区、高校は墨田区で大学は千代田区。 修行は大阪府とその周辺県。茨城県、千葉県、東京都、神奈川県でも周行。 |
|
T E L / FAX | 03-5926-7922 |
E ー m a I l | enmusubi(at)hitsuji-tachiai2.com ※(at)部分はアットマークに変更いただけますか。 |
主 な 事 業 | 1.借地底地の相互調整と援助 2.購入売却の助言 3.不動産現況確認調査・物件評価(一般・競売) 4.不動産に関する各種立会 5.コンビニ店舗不動産の立地調査・物件評価、店舗開発支援 6.特殊不動産の相談調整 7.その他上記関連の相談 |
代表者 所 有 資 格 |
・国土交通大臣登録証明事業 公認不動産コンサルティングマスター ・貸金業務取扱主任者 ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・賃貸不動産経営管理士 ・競売不動産取扱主任者 ・宅地建物取引士 ・経済学士 ・リクルート「コーチング」受講終了 |
・事前予約で、休日・時間外でも対応致します。
・個別要望に対応できます。

1907(明治40)年未年の書類一例